メカトロニクスにうってつけの日

ロボット開発や研究活動に関するメモ

自己紹介

なんとなくブログを新設しました.

旧ブログはこちらです.

tattatatakekeke.blog.fc2.com

 

現在は京都大学大学院工学研究科の修士1年で,メカトロニクス研究室に所属しています.

大学生になってから趣味でのんびりとロボット開発を始め,学部3年生までは主に個人でロボコンに参加したりしていました.

個人で参加していたロボトレース競技

youtu.be

サークル京大機械研究会で参加したキャチロボバトルコンテスト.詳細はこちら(機械研ブログ)

youtu.be

 

現在の主な取り組みは次の3つ.

  • ヘビ型ロボットの制御の研究と開発
  • エンタメ用ロボット開発
  • レスキューロボット開発

一つ目.

研究テーマはヘビ型ロボットの制御で,開発もしています.今のところヘビ型ロボットで不整地や配管をどうやってうまく移動するかを考えています.これはImPACT TRCの中で取り組んでおり,評価会でのデモンストレーションなどもしています.

f:id:tattatatakemori:20170124204206j:plain

 

二つ目.

個人的にダンスなどと組み合わせてパフォーマンスに用いるエンタメ向けのロボット開発もしています.昨年度はチームがSTART技術シーズ選抜育成プロジェクト〔ロボティクス分野〕に採択され,その中でMimebotを開発しました.

youtu.be

ありがたいことにチームの代表の土田さん異能ベーションに採択され,このプロジェクトは続いています.その中で僕はロボット開発を担当しています.上の動画のロボットを直径約1mにすることになっていますが果たして.

 

三つ目.

研究室内サークルでの取り組みとして,ロボカップレスキュー実機リーグに参加するためのレスキューロボット開発をしています.M1の年の大会が終わった後からM2の年の大会が終わるまでメインで取り組むため,今です.今年はロボカップ世界大会が日本で行われるため,世界大会にも参加する予定です.ロボットを引き継ぐ年と新しく作る年がありますが,今年は新しく作っています.

 

以上,2017年1月24日時点での自己紹介でした.